- プロフィール
Author:millecreape
子育て嫌いの母ですが、みんなに支えられてなんとか頑張ってます。
長男りく(M.ダックス♂)と次男まさき、長女とわ(Mダックス♀),
そして2008年8月に生まれた3男アロ(ゆうき)に翻弄される生活の一部、育児の話を思うままにつづっていきたいと思います
最近は幼稚園のお弁当の写真がおおいかな?
2005年の6月から2006年3月までのブログはこちら
http://yaplog.jp/millecreape117/
- 最近のコメント
- 最近のトラックバック
- 月別アーカイブ
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (5)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (4)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (21)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (4)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (5)
- 2012年08月 (8)
- 2012年07月 (12)
- 2012年06月 (11)
- 2012年05月 (9)
- 2012年04月 (10)
- 2012年03月 (7)
- 2012年02月 (6)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (7)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (6)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (4)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (7)
- 2011年01月 (5)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (4)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (11)
- 2010年04月 (17)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (6)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (11)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (5)
- 2009年07月 (3)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (13)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (16)
- 2008年11月 (15)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (17)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (16)
- 2008年05月 (23)
- 2008年04月 (16)
- 2008年03月 (12)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (12)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (16)
- 2007年09月 (25)
- 2007年08月 (14)
- 2007年07月 (10)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (25)
- 2007年04月 (19)
- 2007年03月 (17)
- 2007年02月 (24)
- 2007年01月 (19)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (46)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (41)
- 2006年07月 (11)
- 2006年06月 (34)
- 2006年05月 (65)
- 2006年04月 (38)
- 2006年03月 (1)
- カテゴリー
- ブロとも申請フォーム
- ブログ内検索
- RSSフィード
Comment
07:00
ぐぅ
URL
編集
うちは昨日は午前中から昼間にかけての停電だったよ。
夜の停電より夕方の停電の方が不安になるの、すごく分かる!
この間の地震の時がそうだったから~。
外も真っ暗になっちゃえば、逆に落ち着くんだけど
夕方の、じわじわ暗くなる時間帯が、電気ないと不安になるんだよね。
ほんとは、
一日のうちで夕方の時間が一番好きなんだけど。。
私はまっきーの言葉に思わず涙が・・・
本当に、周りを思いやることのできる子に育ったね。
りくママ達の揺るぎない愛情の賜物でしょう。
まずは、しっかりご飯を食べようね!
00:29
りくママ
URL
編集
ありがと。
ごはんは食べられるようになりました。
でも、相変わらずイライラ
情緒不安定です。
でも、まずは寝る事、食べること。
無理ないようにすすめて行こうと思います。
日常の生活って大切なんだな・・・・